bunbunの記

カテゴリー クラブB&J、活動の様態、私的な事々、非日常的な、奇妙な偶然、その他

成果と老化(その3)

 

地元でのバスケ大会をこれまで一人で切り盛りして来たヒノハラくんが、何を思ったのか今年は地元4チームによる対戦を春秋通して6日間も行うと言う。

 

5月22日、その第1日目の初戦で5本のシュートが決まる。

 

相手は隣町の20代から40代前半までのチーム。

 

その日に集まった者で行っている毎週末のバスケでは数年前から複数のシュートが時々入るようになっていたが、大会であれほど決まったのはバスケを始めたこの10数年間で初めてのことだった。

 

そして第6日目の10月30日、最後の相手も同じ隣町のチーム。

 

相手チームのこの日のメンバーは40代前後が5人と20代が5人という具合で、最終戦ではその40代前後と20代とが8分間のクオーターごとに総入れ替えで交代を繰り返す。

 

最初は40代前後の5人との対戦に数分間出場して、シュートが1本決まる。

 

2度目の出場では20代の5人との対戦。

 

このときの相手チームはオールコートマンツーマンディフェンス。

 

コート全面に渡って相手に徹底的につく守りの戦術に、技量の劣る自分は為す術もなし。

 

・・・

 

右肘から手に掛けての痛みは半年間続いた。

 

痛み始めたのは地元バスケ大会の第1日目があった5月頃のこと。

 

初めは自動車のハンドルを左に回すなどの動きをするときに起こる右肘の軽い痛みで、バスケのシュートは大丈夫だったのに、それから1ヶ月が過ぎた頃からその不調は右手にまで広がりシュートにも影響するようになった。

 

普段から腕などをよく使う仕事をしてはいるが、痛める原因に思い当たることはなく、今以上に体を酷使していた数年前でもこのようなことはなかった。

 

考えられるのは加齢ということ。

 

今年で61歳。

 

・・・

 

前回の大会までは腕の不調を抱えながらなんとか試合に参加していたが(それでも自分の過去に比べれば上出来の結果だった)、数週間前から好転の兆しを感じ始め、この日までにはわずかな違和感を残す程度に復調する。

 

最終クオーターも残り3分というところで、この試合数度目の出場。

 

このときの相手は40代前後の選手たち。

 

ボールを受ける。

 

シュートする。

 

ボールがリングに吸い込まれる。

 

守りに入りながら自軍のベンチを見る。(いつもは、そんなことはしない)

 

監督のヒノハラくんとそれに続いて座るチームメイトたちの拍手をしている姿が見える。

 

試合終了。

 

・・・

 

全試合終了後、各賞の表彰式でMIPのトロフィーをもらい、私の成果と老化の全日程も終わる。

 

 

 

 

「MVP」: Most Valuable Player(もっとも価値のある選手、最優秀選手)
「MIP」: Most Impressive Player(もっとも印象的な選手)