bunbunの記

カテゴリー クラブB&J、活動の様態、私的な事々、非日常的な、奇妙な偶然、その他

徒然なるままに(タイトルと本文の差異は気にしない)

 

授業参観計画  H22.5.23

 

1)目的:『学び合い』の授業を実践している教室の参観を行い、『学び合い』における、教師の子供達へのかかわり方や、子供達の学習への取り組みの様子を知る。

2)期日:平成22年6月25日(金)

3)参加者:5~10名(島根県より 名、広島県より 名)

4)内容:島根県N小学校6年生の教室の授業参観

5)日程

11:00 N小学校着(広島組と合流)

11:25~12:10 授業参観(4時間目)

12:10~13:50 昼食(学校給食)・休憩

13:50~15:25 授業参観(5・6時間目)

16:00 N小学校発

6)交通手段

自家用車乗り合わせ(後日相談させてください)

7)経費(参加費)

給食代 265円× 人= 円

高速料 2,650円(軽2,150)×2復× 台= 円

燃料代  円× 台= 円

 計        円(参加費:人数で割る)

8)幹事  bunbun

今日の夕方、授業参観計画を完成させました。

 

さっそくその計画に基づいた学校長宛の授業参観依頼文書を作って、S先生にメールで送りました。

 

それから前々から自分がやっていることの話をしていた近所の若手町会議員の家にも持って行きました。

 

議員は不在だったので、その奥さんに渡しました。

 

「ぜひ参加して欲しいと言うわけではないからね。PRだからね。でも、参加したいと思うようなら連絡欲しいと言っていたと、伝えてくださいね」

 

帰宅してたら、その議員から電話がありました。

 

「参加する」

 

これで、現在のところ参加予定者は私と、学校支援員(正確な名称は知らない)と、中学校教諭と、高校教諭と、学童保育指導員と、大学院生と、町会議員の7人になりました。

 

その後、班長(集落の代表、各戸持ち回りの役ですけど)としての第2回目の集落の会合へ。

 

無事終わったというか、結構面白かった。

 

そして、山行きの娘の動向。

 

ネットの「雨雲の動き」を何度も見た一日でした。

 

女房も長い一日だったと言います。

 

しかし、未だ娘からは連絡なし。

 

大学のワンダーフォーゲル部から送られていた資料によると、この山行きにおいて、夕方6時までに下山しなかったら対策本部が設置され、その後保護者に連絡があるということなので、連絡がないということは無事であるということなのでしょうが・・・。