bunbunの記

カテゴリー クラブB&J、活動の様態、私的な事々、非日常的な、奇妙な偶然、その他

2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

研修

(社)日本経営協会 本間直人「チーム力強化講座」 島根県自治研修所主催の研修に行ってきました。(出張で) 参加型研修とのことで、しっかり参加しました。 眠くなる暇はありませんでした。 『学び合い』の教室の子どもたちが、時には一斉授業をしてよ、と…

すわ、・・・

夕食後に仰向けにヘタっていたらサイレンの音。 鉦の音が聞こえないので、パトカーだと思いたかったが、やがて防災無線で火災を告げる放送。 同じ地域の知り合いの家が火事とのこと。 軽トラを走らせて現地へ行くが、炎は見えない。 幸いボヤですんだが、地…

はじめて見る空手

午後7時、ある人に誘われて、隣の校区の小学校へフットサルをしに行ったら、今日はお休み。 仕事が終わったのか、ちょうど学校から出てきたのは、この2日ばかりブログに書いている、息子の担任だった小学校の先生。 この先生を直に見たのは、高1の息子が…

今日はタイトルなし

今日は自治会の敬老会でしたが、私は自治会役員の下っ端なので、初めだけ自治会館に顔を出してから、高1の息子を乗せて隣町で行われる郡の陸上大会へ行きました。 大会会場で、昨日のブログにも書いた、私の息子の小学校のときの担任教師に出会いました。(…

内側からと外側からの働きかけが同時に行われるように

先月の「学び合いの周辺を語る会」(仮称)を一緒にやったある中学校教師に、『学び合い』に取り組んだ結果、共通テストで全国一位になった秋田県の小学校を紹介した新聞記事のことをメールで知らせました。(記事について、正確でない箇所がありましたらご…

終わりませんよ

『学び合い』は学校の枠組みを超えたもの。 これは今でもそう思います。 まあ、そう思えるから続けている訳でして。 現代の学校の授業の始まりと終わりはどんなふうなんでしょう。 私のころは「起立、キョーツケ(この漢字がなになのか私にはわからない)、…

他者のちから

昨日のブログに載せた、公民館祭りのクラブ紹介のための原稿を、昼休みに公民館へ行って、公民館主事に渡し、その後に原稿をメールでも送りました。 夕方その公民館主事から届いたメールの添付ファイルを開くと、私の整列しただけだった文章が、見事にデザイ…

『学び合い』を前面に

毎年11月に行われている公民館祭りに、グループ紹介のコーナーがあるそうなので、ポスターを試作してみました。 文面的にはこんな感じです・・・ ク ラ ブ B & J 目標に向かって『学び合い』で能力アップに取り組んでいます (現在のところ、小1~中3ま…

問い(自分宛)

去年8月の、益田市での西川先生を交えての研修会には、迷うことなく出かけて行きました。 しかも研修会だけではなく、その夜の懇親会にも参加しました(初めて会う人達のなかで)。 あの時の一切の迷いのない自分の行動はなんだったんでしょう?

労務

かって戸籍係で窓口業務をしていたころの自分の信条は「住民が用事を終えて役場を後にするときに、なんだか来て良かったなあ、と感じてもらえるかどうかが勝負」ということでした。 今日、出雲市へ家族と買い物に行きました。 目的地の大型店舗に妻と娘を残…

宇宙がいっぱい

「淮南子(えなんじ)」斉俗訓によれば、「宇」は天地四方、「宙」は古往今来の意で、空間と時間の広がりを意味する。(ある辞典より) 人のなかにも宇宙があるのなら 人の集まりは 宇宙の集まり

今日のつぶやき (twitter?)

今日から5連休 この連休は心身と環境の調律を なにより今日は晩酌なし これが一番必要だったりして ただ隣のおじさんの容態があまり良くないようす

あれから、そして、これから

昨日のクラブの参加は5人でした。 1年半前にクラブを始めたころには、誰も来ない日もありました。 (暮れていく外の風景を体育館のなかから一人眺めておわり) 先月下旬にも5人の日がありました。 夏休みの宿題の関係で少なかったようなのですが、少ない…

あるもので

ブリコラージュ(フランスbricolage) : あり合せの道具や材料で物を作ること。日曜大工。器用仕事。 転じて、持ち合わせているもので、現状を切り抜けること。(「デジタル大辞泉」より) 小1(男1女2)小3(女)、そして途中から参加した中1(男)の…

やるのであります

昨日のテレビ番組を観た内田樹さんが「井上雄彦の天才性について」というタイトルでブログを書いていました。 ”「キャラ」たちもまた生身の人間の場合と同じで、物語の中で無数の選択を前にする。 何を言うべきか、何をなすべきか、彼らも迷う。 彼ら自身に…

バガボンド

NHKのテレビ番組『プロフェッショナル 仕事の流儀「闘いの螺旋、いまだ終わらず~漫画家・井上雄彦」』を観る 行き詰まり、苦闘し、抜ける・・・ ごまかせば、そこで終わる

実り多き方へ

勝負の境目は、任せきれるかどうかというところにあるんだろうと思います。 教師は高い目標を要求していればいいんです。 たとえば、それが「点数」であってもいいんです。 高ければ、それでいいんです。 すぐそこにあるものは、目標とはいいません。 その要…

三不足

女房が、また高村薫の小説「晴子情歌」を読み始めました。 「晴子情歌」「新リア王」そして最新作の「太陽を曳く馬」は、三部作だそうです。 私は、「晴子情歌」と「新リア王」は読みました。 女房の「晴子情歌」への挑戦は3回目ではないかと思います。 女…

違和感の先に

夕方にバスケ教室に行きました。 その教室は、いつもは土曜日の5時から始まるのですが、今日はあるスポーツ団体の練習があり(強化練習みたいなもの)、その団体の練習が終わる6時からの開始でした。 その団体は終了時間の6時になってようやく片付けを始…

今日はこの辺で・・・

「人の戦いを戦わない」 この1~2年の間、職場の若い衆にも何回か話したことばです。 「人の戦いは戦えない」 という言い方で話したかもしれません。 「人の戦いを戦わさせない」 夕食時にこんなことを思いました。 もちろん、夕食時に思った「人」とは「…

とば口に立つ

昼休みに公民館へ体育館の鍵を借りに行きました。 公民館長がどんなクラブをやっているのかと聞くので、「みんなが、バスケやバレーやサッカーやバドミントンなどが、上手になるクラブです」と答えました。 公民館長が部屋から出てから、「はじめて人に聞か…

to be or not to be

食卓での晩酌中。 高3の娘が、お祖父ちゃん電子手帳は?と言っている。 高1の息子が帰宅する。 娘が弟に何か言っている。 「シェークスピアの・・・」 何を言ったのかよく聞き取れない。 「聞いたことあるような、でもわからん」と、弟が答える。 やがて娘…

きょうの回想

朝、テレビのニュース番組で、大リーグ通算2000安打を達成したイチローのバッティングをみました。 イチローは、外角高めに大きく外れたボールでも、内角低めのワンバウンドになろうかというようなボールでもヒットにします。 イチローにとって、ストラ…

クラブ通信

3ケ月に1回配布しているクラブ通信をつくりました。 今週のクラブには、これを配って目標について話そうと思います。 ク ラ ブ B & J 通 信 【10~12月の予定をお知らせします】 クラブがある日(木曜 6時~7時30分 〇〇体育館) (省略) クラ…

南木佳士 「家族」

今朝読んだ毎日新聞の「潮田道夫の千波万波」というコラム欄に「南木佳士の給食費」という題の文章が載っていました。 南木佳士は平成元年に「ダイヤモンドダスト」で芥川賞を受賞した小説家で、映画「阿弥陀堂だより」の原作者でもあります。 コラムの内容…

目標

みんなが じょうずに なる バスケットボール バレーボール バドミントン サッカー など クラブの目標をつくってみました。 考えてみれば単純なことです。 でも、1年かかりました。

勝ちます

今晩は8時からの音楽のサークルに行きました。 7時50分ごろには公民館に着いたので、ミニバスクラブが練習をしている体育館へ行ってみました。 公民館から体育館への坂道と体育館の前の狭い駐車場には、迎えの保護者の車が何台もとまっています。 娘が小…

クラブのはじまり

ずれずれに集まって、開始から30分後の6時30分になってようやく小学生8名がそろう。(小1~小6) 7時すぎに試験をやるから、目標を決めるように言って相談させる。 それぞれが決めた目標を話していたが、その後始めたのはバスケの試合。 それでも8…

安来 松江 米子 クラブ

3年前の冬に安来に立ち寄ったのは、安来のすぐ東隣の米子市からの帰りのことでした。 前の晩に米子市内のある店でジャズの演奏を聴きました。 帰ってからネットを見ると、それはその店の最後の夜で、プロの演奏家二人を招いて、近辺のアマチュア音楽家たち…

安来(その3)

翌朝は6時にホテルを出て、まずは標高90メートルの十神山(「風土記」には「砥神(とかみ)嶋」と記されており、当時は島でした・・・)に登り、その後、錦山窯(若き頃の河井寛次郎もこの窯で作陶していました・・・)のすぐ隣の丘陵にある毘売塚古墳(…