bunbunの記

カテゴリー クラブB&J、活動の様態、私的な事々、非日常的な、奇妙な偶然、その他

2022-01-01から1年間の記事一覧

成果と老化(その3)

地元でのバスケ大会をこれまで一人で切り盛りして来たヒノハラくんが、何を思ったのか今年は地元4チームによる対戦を春秋通して6日間も行うと言う。 5月22日、その第1日目の初戦で5本のシュートが決まる。 相手は隣町の20代から40代前半までのチ…

クラブ

11月10日(木) いつもより30分早く開けて欲しいと、先週のクラブの終わりにYくんが言った。 午後5時30分、体育館へ。 「誘われたんで来ました」 最初は地元で働いているSくん。 次に高3の2人。クラブはおそらく初めてで、人数合わせのために誰…

成果と老化(その2)

10月30日(日) バスケットボール秋のリーグ戦、最終3日目。 55歳のヒノハラくん(チーム監督で大会主催者でもある)、61歳の私、55歳のKくん、50歳のNくん、30歳のHくん、Mくん、Kくん、25歳のKさん、23歳のKくん、と今回も異種…

まだ物語は終わらない

10月 6日(木) 参加者なし 10月13日(木) 参加者なし 10月20日(木) 参加者なし 10月27日(木) 参加者なし 11月3日(木) 夕方、携帯電話の着信に気が付く。着信履歴の時刻は午後2時36分。 「もしもし、久しぶり。どうしたん」 「…

成果と老化(その1)

9月18日(日) バスケットボール秋のリーグ戦、第1日目。 これから10月末まで、5月、6月、7月と3回に渡って開催された春のリーグ戦と同様に、地元3チームと隣町1チームとの対戦が繰り広げられる。 それにしても残暑が厳しい。 (この日は2試合…

「居る」ことによる存在の肯定

9月29日(木) 朝、こんな文章を読む。 『 居場所は自由に「居る」ことができ、「何かをしても何もしなくてもよい」といった特徴を持つことと、そこには日常とは異なる時間の流れやリズムがある 』(*) 夕方から、クラブB&J。 2年近く前から参加者がほ…

カウントダウンの中断

9月23日(木) 体育館の前でバドミントンをしている数人の姿が見える。 部活でもあったのだろうか。 車から降りて「終わったの?」と聞くと「今からです」との答え。 「B&J? 僕のクラブ? なんで来ることになったん?」と聞くと、答えに戸惑っている…

白のリストバンド

「白いリストバンド持ってます?持ってない?じゃあ、用意しときます」 2年ぶりに当地で開催されるシニアのバスケットボール大会。これまでは赤いリストバンドをつけた50歳以上の得点が2倍となる地元ルールで行われていたのだが、今回から60歳以上は白…

左手ひとり日記

7月14日(木) 3ヶ月におよぶ、地元バスケット春のリーグ戦が終わった後の最初のクラブの日。 右腕が痛いので、左手だけで30分ほど練習する。 「左手くん、今は右手が出しゃばることはないよ」 ・・・この故障が、賢い左手誕生!のきっかけになれば幸…

終わりの始まりの始まり その7

7月7日(木) クラブB&Jの日 痛みがあって、まだシュートが打てない。 30分ほど左手で練習をして帰宅する。 7月10日(日) 3ヶ月に渡る春のリーグ戦、最終第3弾。 「顔は出すつもりだけど、右腕の調子がいまいちでプレイは無理っぽいです」 前日…

終わりの始まりの始まり その6

6月30日(木) 前々回からの続き 体育館から帰宅する途中で、「上(かみ)のスーパー」(町の中央から離れた上流にあるので我が家ではそう呼ぶ)に立ち寄ると、ちょうど店内に入ろうとしているヒノハラくんを見る。 お互い比較的近所に住んでいても体育館…

終わりの始まりの始まり その5

6月30日(木) 前回の続き 2020年の暮れを最後に、数回の例外を除いてクラブB&Jには誰も来ていない。それでも状況の変化を期待して体育館を開けることを続けていたら、いつの間にか1年半が過ぎてしまった。 いい加減に幕を下ろさなければならない…

終わりの始まりの始まり その4

6月26日(日) 夕方から日曜日のバスケ。ジャンケンで3チームに分かれる。 今日も隣町チームの20代の若者が数人来ていて、彼らは次から次へとシュートを決めるのに、自分のシュートはすべてリングに嫌われる。 安定している彼らも、安定しない自分も通…

終わりの始まりの始まり その3

6月19日(日) 3ヶ月に渡る春のリーグ戦、第2弾。 自分たちのチームは、先月大会のメンバーから50代が1人抜けて、40代と20代と高3の、3人が新たに参加という具合。 対戦は今回も2試合。 自分の結果は、1試合目に1本決めて、2試合目の得点…

終わりの始まりの始まり その2

6月12日(日) 夕方からバスケ。先月22日の大会からこれで3回目の日曜のバスケ(元ミニバス教室)になる。 一人二人とやって来て(集まるまで何人揃うのかはいつも分からない)、30分ほど各自でシュート練習などを行った後に、チーム分けをして8分…

終わりの始まりの始まり その1

5月22日(日) 第1試合、隣町のチームとの対戦。 それぞれ3~4分試合に出て、1クオーターで3本、2・3クオーターあたりで2本と、5本のシュートを決める。 ※ ※ ※ 「5月、6月、7月と続けて地元の4チームで大会をする」 この10年間、地元での…

3月のクラブ

3日(木) この日のことは前回のブログに書いた。 参加者・・・高1:1人、高2:1人、大学1年:1人 10日(木)、17日(木) この時期の毎年のことだけど、隣接する小学校の卒業式準備のために体育館が使えず、クラブは休み。 24日(木) 高1のA…

クラブと国内外のこと

3月3日(木) 高1:1人、高2:1人、大学1年:1人 高2と、高1と大学生の兄弟とは近所の間柄。 3人は小学生のころの常連で、特に高校生の2人は小1のころからクラブに参加していた。(兄の大学生は野球を引退した小6の後半から参加) 中学生にな…

イワミアーツプロジェクト

11月9日(火) 午後、湯里まちづくりセンター(島根県大田市温泉津町)へ行く。 代表の竹内くんと副代表の中山くんが展示会場の準備、そして東京から来たアーティストの本多くんとアシスタントの渡辺さんが展示作品の準備をしている。 竹内くん以外の3人…

11月からのクラブ

11月 4日(木) 0人 5日(金) 体育館を管理する公民館主事とこれからのことを相談する。 11日(木) 高3:11人 17:00から高校生たちがバレーボールを始めているところに、18:00に自分1人が体育館に入る。19:00までには全員が帰宅…