bunbunの記

カテゴリー クラブB&J、活動の様態、私的な事々、非日常的な、奇妙な偶然、その他

2018-01-01から1年間の記事一覧

からっぽの器に

12月27日(木) 0人 バスケのドリブル(ドリブルにおけるボールコントロール)が上手になりたいと思ったのが、今から1年ぐらい前のこと。 ちょうどその頃から、クラブの参加者がほぼ毎回、高校生だけになったので見守る必要もなくなって(高校生は「ほ…

「社交」の場の可能性

12月20日(木) 高2:1人、高3:6人、計7人(男) (前略)個人と集団の中間にある「社交」の場の可能性だ。「人の豊かさは集団にはないのではないか。(後略) ・・・先日の新聞の文化欄の(文芸評論家 三浦雅士氏の新著「孤独の発明」についての…

繰り返し

12月13日(木) 中3:1人、高3:4人、計5人(男) ブームが去ったのか、はたまた年末で誰しもがクラブどころではないのか、参加者(高校生)が先週から突然に減る。 そんな状況のなか、2年ぶりぐらいに姿を見せた中3の男の子が先週に続いて今日も…

自由参加の場

2018.12.6(木) 中3:1人、高2:1人、高3:4人、計6人(男) 間に2週おいてのクラブ(1週目はお休み、2週目は参加者なし)。 少なめな参加者。 中3の男の子が2年ぶりぐらいにやって来た。 2018.12.8(土) 夕方、バスケをや…

葱・ネギ・ねぎ

毎日・毎日♪ ・・・ 葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・葱・…

同じタイム

土師ダム湖畔マラソン大会(広島市安芸高田市)のハーフを走る。 1年ぶりのマラソン大会。(前回も同じ大会のハーフ) タイムは全盛期と比べて15分以上のダウン。 タイムは悪くとも、この1年の間で長めの距離を走ったのは1ヶ月前の10kmぐらいで、長…

誰も来ないクラブの日にも誰かは来る(そして、前回の続き)

11月29日(木) 0人 誰も来ないので、1人でバスケの練習を30分ほど。 体育館の入り口近くでドリブルをしていたら、男の子が玄関に入ってきて、「今日は誰もいないんですね」と。 よく見れば、1~2年前に来ていた中学生。 「最近は高校生ばかりでね…

後日談として(先々週のこのブログの続き)

11月17日(土) 忘年会でN君との話・・・ 「ところで、対戦の組合わせって決まってるの」 「当日に集まってじゃんけんで決めるんですよ」 「あの日って午前中はお宮の作業があるんで、終わったら寄ってみようかと思ってるんだけど」 「ええ、でも、12…

お休みの日

11月22日(木) ・・・体育館が使えないのでクラブはお休み。 昨日、広島菜の収穫が終わりました。 これで残りは白ネギだけになります。 今日はちょっと年末の仕事納めの翌日のような気分で過ごしました。 明日は久しぶり(1年ぶり)にハーフマラソンの…

成果的なこと

11月15日(木) 高2:3人、高3:7人、計10人(男) 今回はちょっと少なめの参加者でした。 「今度、ここでやるバレーの大会に出るんですよ」 クラブが始まってすぐに、高3のS君が私に言いました。 「それって、社会人の大会?」 「そうです」 「…

長年の参加者である女の子とその近所の親子連れ ①

11月8日(木) 幼児:1人(女)、小1:1人(女)、小6:1人(女)、大人:1人(女)、高2:4人(男)、高3:9人(男)5人(女)、計22人 何かの部活動でもあって、その流れだったのでしょうか。 午後6時の5分ほど前に行くと、体育館には照…

クラブ

11月1日(木) 高2:9人(男)、高3:7人(男)4人(女)、計20人 3 3 3 3 2 2 2 2 3 3 ~~~~ 3 3 2 2 2 2 3 3 3 2 ↑ ↑ ↑ 男子バレー 女子バレー 男子バスケ (数字は学年、波線はバレーのネット) 途中で帰った者とか、途…

今、この時の

10月25日(木) 高2:2人(男)、高3:7人(男)5人(女)、計14人 クラブの開始時間に10分ほど早く体育館に行きました。 前回は時間ぎりぎりになって高校生の男子たちを待たせたので早めに行ったのですが、そこに男子はおらず、女子が3人で待…

流通(滞ることなく、流れ通じること)

10月19日(木) 高2:7人(男)、高3:10人(男)3人(女)、計20人 開始時間ぎりぎりに行くと、体育館の入り口の階段に10人ぐらいの人影が並んでいました。 (日暮れが早くなったので薄暗いし、待っているのがでかい高校男子ばかりなので、あ…

しみじみ

10月11日(木) 高2:6人、 高3:9人、 計15人(男) クラブ開始直後に、高3の9人が揃ってぞろぞろとやって来て、高2は3人が最初からいて、あとの3人は数十分が経過したあたりから、それぞれにやって来るという状況でした。 先週のこの日記に…

晴晴晴晴、雨雨雨雨曇

この3ヶ月あまりの天気をまとめてみた。 (状況をわかりやすくするために、たとえば「晴一時雨」を「晴」とするなど、いくらか手を加える) 7月:曇曇雨曇雨雨曇曇晴晴晴晴晴晴晴晴晴晴晴晴晴晴晴晴晴晴晴晴曇晴晴 8月:晴晴晴晴晴晴晴晴晴曇晴晴晴曇晴曇曇…

辛抱

10月4日(木) 高2:6人、 高3:2人、 計8人(男) 始まりの午後6時には、高2が4人で、高3が1人。 午後7時前に高2が1人帰り、7時ごろに高2が1人来て、7時15分ごろに高2と高3が1人ずつ来る・・・ すでに卒業後の進学先が決まってい…

文楽

昨日は、運転手で広島市へ。 家人たちが買い物をしている間に、たまたまやっていた「文楽(人形浄瑠璃)」を観た。 (平日の午後の公演だったが、観客の年齢層を見て納得する) 初めて観たのだけど、これほど見応えがあって、あんなに面白いものだとは知らな…

冗長な日記

9月27日(木) 高2:5人、 高3:6人、 計11人(男) 7/5( 3 : 1 ) 7/12( 3 : 4 ) 7/19( 0 : 8 ) 7/26( 6 : 0 ) 8/2( 5 : 0 ) 8/9 ( 6 : 0 ) 8/16( 5 : 0 ) 8/30( 3 : 0 ) 9/6( 8 : 1 ) 9/13( 9 : 9 ) 9/20( 10:10 ) 9/27( 5…

満員御礼

9月20日(木) 小1:1人(女)、小6:1人(女)、高2:10人(男)、高3:10人(男)、計22人 体育館の片面ではバスケ。 もう一方ではバレー。 バスケは、6人が3年生で1人が2年生だったのではないかと思います。 バレーは、4人が3年生で…

今日のクラブとおいしい酒と非情の雨

9月13日(木) 高2:9人、高3:9人、計18人(男) 体育館入り口の階段に座っている何人かの姿が見える。 それは、運転する車窓から見る懐かしい風景。 【今日のクラブ】 数年前までは何度も目にしたことがある風景の中にいたのは、あの頃の小中学生…

クラブB

9月6日(木) 高2:8人、高3:1人、計9人(男) 7月初旬に国内各地の広域にわたる甚大な水害があり、その直後の梅雨明けからは1ヶ月間におよぶ酷暑の日々が続き、その日々もようやく通り過ぎたかと思ったら、今度は猛烈な威力の台風21号が京阪神…

10年ぶりの参加

8月30日(木) 高2:3人(男) 高等学校の体育祭3日前なので今日は誰も来ないかなあと思っていたら、来ました。 たぶん3年生は体育祭の準備で来られないので、だから高2が来たのだと思います。 そのうちの1人はずいぶんと久しぶりの子でした。(ち…

闘う週末日記

日記のタイトルについて : 週末だけでなくいつも闘ってるようなものだし、木曜のクラブと、土日のどちらかで行われるバスケの集いと、月・金(そしてたまに水)の女房のパート以外には、曜日には関係なく生活していて、よって週末というものもそれほどには…

厳しくて悔しい

8月16日(木) 高2:5人(男3、女2) まずは、厳しくはないことから・・・ 先週とほぼ同じ(男子が1人来なかった)メンバーでした。 先週と同じように、バレーボールの練習をしていました。 次に、厳しいことを・・・ 2度同じようなことを書く気も…

「やばい」

8月9日(木) 高2:6人(男4、女2) バレーボールについては、伸びしろの大きな男子高校生たち。(先々週のブログ参照) そして今回は同級生の女の子2人が初参加。 どうせ男女楽しく試合などやるんだろうと思ったら、トスしてスパイクしてレシーブす…

やばいけど

8月2日(木) 高2:5人(男) 台風の風はほとんどなかったけど、台風に伴う雨もほとんどなかった。 そして、また酷暑が再開。 雨もずっと降らない。 200本ほど植えたピーマンが、1本、2本、としおれていく。 心がつらく、とてもやばい夏。 だれも来…

現実主義

7月27日(木) 高2:6人(男) 現実主義 : 現実を最重視する態度。理想を追うことなく、現実の事態に即して事を処理しようとする立場。リアリズム。(デジタル大辞泉) さて・・・ 体育館に行ったら、すでに高校生たちが活動をしていました。 全員が高…

暑すぎる

7月19日(木) 高3:8人(男) 毎日毎日暑すぎる。 こんなに暑くては今日はさすがに来んだろう(来ないだろう)と思ったが、出掛けに女房が「あさってから夏休みだから、開放的な気分で、来るんじゃない」と言ったとおりだった。 (もし誰も来なかった…

忙中閑なし

7月12日(木) 高2:3人、高3:4人、計7人(男) 高2の3人は、あの後継者たち(前回のブログ参照)ではなくて、この1年とちょっとの間に数回ほどやって来たことがある者たちでした。(ただ、その内の1人は地元の子で小学生時代から時々参加して…