bunbunの記

カテゴリー クラブB&J、活動の様態、私的な事々、非日常的な、奇妙な偶然、その他

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

全校学び合い(その3)

「全校学び合い」の授業参観 1.期日 平成24年7月12日(木) 2.場所 広島市立〇〇小学校(児童数約350名) 3.日程 9:40~10:25(2時間目) 体育館にて 算数での全校学び合い(ただし1年生を除く) 10:25~10:45 休憩 10:45~11:30(3時間目…

今日のクラブ

今日のクラブの参加者は、小2:1人、小4:7人、小5:1人、中2:1人、高1:5人の、計15人でした。 これで高1の5人は3週連続でやって来ました。 最初に、「じゃあ始めようか」と言っても、誰もがすでにいろんなことを始めていて集まっては来な…

全校学び合い(その2)

広島市の某小学校長からメールが届きました。 7月12日で、今年度の「全校学び合い」は3回目になるそうです。 参観も可能とのことでした。 500人ぐらいの児童が体育館に集まって勉強するのだと思うのですが、詳細はまだ知りません。 都合がつけば参観…

全校学び合い

”広島市の某小学校の校長先生に「7月12日に行われる全校学び合いの授業参観は可能であるか?」との問い合わせのメールを送りました。可能であれば、参観計画を計画したいと思いますので。” と、ツイッターに書いたので、ここにも貼り付けておきます。

昨日から今日への日記

昨日(日曜日) 朝、ケーブルテレビで地元高の女子バスケ部(正確には現在のところは同好会)の特別番組を観る。 この少子化の時代の、ましてや過疎地の学校に新しい部活が生まれた。 これは大切なことだと思う。 既存の部活を存続させることさえも困難な時…

クラブ

小2:1人、小4:6人、小5:1人、中2:1人、高1:5人、計14人。 今日も先週に続いて高1の男の子たちが5人来た。 そして、先々月の26日を最後にして「もう(クラブには)絶対行かん」と言っていた(←他の子達からの情報)小学生のある男の子も…

この地域のバスケを巡る状況

先週の土曜日の夕方、いつものように体育館へ行ったら、体育館の向かいにある公民館の駐車場までが車でいっぱいでした。 体育館に入ると、ミニバスケットボールの大会の決勝戦の最中で、狭い体育館で男女の2試合が行われていて、選手や応援する保護者などで…

千客万来クラブ

クラブの参加者は、保育園児:1人、小2:1人、小4:7人、小5:1人、高1:5人、の計15人でした。 今日は、高校生が5人参加しました。 この春からのクラブとは違って、年上の子どもたちがいるからなのか、今日は終始、和やかに過ぎて行きました。 …

晴れても降っても

梅雨になりました。 12月のマラソン大会に向けて、計画的に週2~3回のランニングをしようと思っている私ですが、これから梅雨明けまでの間は、天候にあわせながらランニングをするしかなさそうです。 でも、これって「晴耕雨読」なんです。 「晴耕雨読」…

クラブ

小2:1人、小3:1人、小4:9人、小5:1人、計12人。 今日もキックベースボールが始まって、「実に見事にやるものだ。子供たちのこんなすばらしい様子を誰か見に来ればいいのに」と思ったのもつかの間で、他の子供たちが下した判定が不服で1人の男…

青空、ひとりきり

楽しい事なら 何でもやりたい 笑える場所なら どこへでも行く 悲しい人とは 会いたくもない 涙の言葉で ぬれたくはない 青空 あの日の青空 ひとりきり (作詞・作曲:井上陽水) 中学生のころ、特に好きでした。 井上陽水。 哀しくて、元気がでる歌です。 「…

走ることの効能

12月の奈良マラソンにエントリーしたので、意識的に走ることを始めました。 週2~3回、1回に1時間ほど走ろうと思っています。 今日も1時間走りました。 作家、村上春樹はアメリカでのインタビューで、「走ることで自分はどう変わったのか?」と問われ…