bunbunの記

カテゴリー クラブB&J、活動の様態、私的な事々、非日常的な、奇妙な偶然、その他

2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ごまをする / 笠揃え

ごまをする 夕食ができるまでの間、食卓でお酒を少し飲んでいました(少しですよ)。 すると女房に、刻んで炒めた家族6人分のニンジンにゴマをすってかけるよう命じられました。 結婚してから何度もあることです。 でも初めてのとき、料理した大きな器のほ…

何とか修正できました / 地域を上げて

何とか修正できました ネット環境を得てから、何回かこちらから送ったメールが返信されない(できない)ことがありましたが、やっとその原因が分かりました。 私の初期設定時の入力ミスで、「fujibook・・・」が私の正しいアドレスなのに、「送信者fujibooku…

微小な(ささやかさ)

昨日、新潟での会をネットで観た影響なのだろうけれど、思いついたのは「夏休み特別企画」。 7~8月中に3日間の夏季休暇がとれるので、そのうち2日ぐらいは提供してもいいかな。 子どもたちに提案してみよう。 そういうことも可能だよとの言い方で。 昨…

郷土

田植ばやしの練習から帰ってきました。 今日は近くの自治会館で大人と子どもとの合同練習でした。 ところで、先日あるブログを見つけました。 日本各地の巨石信仰の地などを探訪し、そこで撮った写真を載せているものです。 そのブログのなかに、「神体山は…

安易な批判

ある保護者の方のブログに次のようなコメントを投稿しました。 『20年近くの児童・生徒・学生としての実体験からも、教師の仕事は子供の頭の中を(そして身体を)停滞化させて、学ぶことを嫌いにさせることだと思っていました。 周りには「作文はにがて」…

今日のクラブ

中学生1名、小学生15名。 2年前の、バスケクラブで指導していた最後の年に『学び合い』により一緒にやった子2名が、今日初めて参加しました。 (帰宅して今日の参加者をノートに書いていて、その1年間に相手をした小学校低学年の9名のうち、隣町の2…

ご忠告感謝申し上げます / 変化+させる

ご忠告感謝申し上げます あれで子どもが学び合ってるなんて錯覚だ 責任を持て 方法論で満足するな もっと勉強しろ 生徒に「おんぶにだっこ」になってるだけだ まるで、私に言われているようです(耳に痛いお言葉ではございます)。 忘れないために、某氏のブ…

少し書いてみました(序章として?)

大学を卒業し、地元の役場に就職した2年目に町立の知的障害児の施設に異動となり、指導員として5年間を過ごしました。 現在の職場である公立病院へ派遣されてから8年が経っていますが、その内の1年間は同じ知的障害者の施設で勤務しました。 (病院で4…

都市伝説

おととい行った県立美術館は、宍道湖の岸辺に建っています。 一歩そとに出ると、美術館からは緩やかに傾斜しながら湖に達し、両方向に向かっては湖に沿って長く続く芝生の庭があり、そこには数点の現代彫刻が野外展示されています。 その彫刻のひとつとして…

クラブ通信

3ヶ月に1回「クラブB&J通信」というものをクラブ員に配っています。 それには、向こう3ヶ月の練習予定日とともに、何かを書くようにしています。 先日のクラブで配ったものには次のように書きました。 【 何をめざしているのか 】 私のブログ(「bunbu…

個人的日記

妻と鉄路で松江市へ行く。 松江駅に着くと11時。 駅に隣接したデパートの最上階の店で割子そばを注文する。 生ビールを飲みながら市内の景色を眺めていると、昔のことがしきりに思い出される。 その記憶の多くは、県庁所在地としての出張に関わるもの。 食…

音楽する?

今日は2週間に1回の音楽のサークル。 こういうときには『学び合い』での子ども達のことを思います。 「何んだか誰もがお互いにけん制し合っているような停滞した状態で時間が過ぎていく」 どこかで読んだような文章です。 音楽の趣味も、腕前のレベルもば…

バドミントンの評価

今日のクラブは中学生4人と小学生7人。 最初型どおりのことを話す。 ある小学生の男の子が「長く(私と)やっているから言いたい事はわかる」と言う。 その子とは2年前にバスケクラブで『学び合い』を始めたときからの付き合いである。 私「そうだよね、…

自転車に乗って町の中央部まで蛍狩りに行きました。 (町の中央部で蛍狩りとは、私が住んでいる町がいかに田舎であるのかを想像していただけると思います) 数年前に建てられた3~4階建ての教職員住宅と、その対岸の、数十年前に集落再編成事業でつくられ…

からだとことば

「あたしの欲しいのはそんなことじゃない!」 女の子はからだ全体で叫んでいるのに、その男性にはまったくわからない。 その経験は、かなりショックだったらしくて、このあいだ、数年ぶりで彼に会ったけれど、あれはショックだった、あれ以来あのことをずっ…

伝統

夕方から体育館で田植ばやしの合同練習。 小学生100名ばかりと大人数十名。 私は、いつまでたっても見よう見まねのままではあるが、太鼓(小太鼓のような)を叩く。 唄とお囃子に合わせて、小学生全員と大人の十数人が踊りながら腹の前に下げた鼓(中太鼓…

Sing, Sing, Sing

今日は、〇〇高校吹奏楽部第11回定期演奏会。 娘も充実した気分で帰宅したようです。 さっきから、演奏会の様子を書こうとしては、上手くいかず、なんども消したり書いたりを繰り返しています。 掛け替えの無い、良い演奏会でした。 (この春他校へ異動し…

願い

今日は病院での事務日直。 事務日直の仕事は患者さんがなければ留守番・電話番状態であり、今日は外来の本棚にあった漫画『ROOKIES(ルーキーズ)』(森田まさのり作)を8巻まで読みました。 (お陰で1日が早かった) 主人公は高校教師。 願いを熱…

自然治癒力

職場で食べるはずの弁当を持って、入り江に沿った細い道を歩きました。 岸を軽く打つ水の音や、その水の動きに反射する光のきらめきの中を歩いていると、自然と頬も緩んでくるようです。 水に濡れなければこれ以上は進めないところまで歩いて、そこで弁当を…

クラブ / 学校だより(その弐) / 田植ばやし

クラブ (私の)出だしが良かったです。 小学生4人で今日のクラブは始まりました。 すぐに二つに別れて、一組はバドミントンを、そしてもう一組は柔らかいボールでキャッチボールなどを始めました。 今日は人数が気になりませんでした。 誘われてバドミント…

学校だより

数週間前に知り合いのある中学校教師が、私がこのブログに書いた文章をあることに使っても良いかと電話してきたので了承しました。 何に使うんだろうと思っていたら、先日、その教師から学校だよりを添付したメールが届きました。 とてもうれしいので(本人…

肯定

信じる 待つ 任せる 見守る その幸いを 人に対して そして 自分自身に対しても

路上にて

長女が歩き始めた頃にはよく一緒に散歩をしました。 いつも歩く道の途中に、アスファルトの路面がわずかに窪んで、砂が溜まっているところがありました。 長女はそこに行くといつも座り込んで(待っている私にとっては)長い時間その砂を触って遊んでいまし…

昼酒

さて、自分の日記を書くまでに、みなさんのブログを読んだりコメントを書いたりするうちに、酔い覚めの倦怠感が私を支配してきました。 今朝8時から、集落の15件ばかりが共同で所有しているトラクターと乗用田植機の清掃作業をして、10時頃から泥落しを…

養蜂業

今日は私の奥さんの実家の採蜜の手伝い。 私は午後の2時間程度だが、奥さんは朝から来ている。 奥さんは父親(私にとっては義父)の見習い仕事だが、私のはお手伝い程度。 それでも、自分の役割は手際よくこなすことができる。 思えば年1~2回あるかない…

とりあえず何でもやってみる音楽サークル(その2)

・・・から先ほど帰ってきました。 私を入れて、おじさん4人(そのうち、1人は私から見たらまだお兄さん)とおばさん2人の参加でした。 4人のおじさんのうち2人はドラマーだけど、今日はドラムがないのでタンバリンを敲いたりしていました。 若い頃から…

クラブ / 壁の名前

クラブ なんとなくマンネリ気味だと思っていました。 5時40分ごろには体育館へ行き、一人でシュートをしていました。 誰も来ない日もあった去年の今頃を思い出すようでした。 6時の時点では、中学生3名と小学生4人ほどでした。 「なんだかちょっとクラ…

こう書いたからには、ぼやぼやできない

高3の娘が毎日疲れて帰ってきます。 1週間後の県西部の吹奏楽の音楽祭に向けて、そして2週間後の定期演奏会に向けての準備に苦労しているようです。 それらが終われば、8月の県の吹奏楽コンクールに向けての練習が始まり、それが終われば受験に向けての…

よし、今日も書いた

娘「かあさん、県立美術館ってどこにあるん?」 妻「どこって・・・、宍道湖の横のほう」 娘「行くん?」 妻「うん、行こーと思おとるけど」 私「何が来るん?」 妻「ミイラ」 先ほどの会話。 夏に県立美術館でエジプト展があって、ミイラが来るそうです。 …

とくに書くことがないので

なんとなーく、さっきから気になっているのはクリシュナムルティーさんのこと・・・ あるがままのものを顧みずに、理想を追いかけることは逃避にほかなりません。それはあなたがあるがままの自分を発見し、そこから直接に行動することを妨げることになるので…