bunbunの記

カテゴリー クラブB&J、活動の様態、私的な事々、非日常的な、奇妙な偶然、その他

2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2学期に向けての頑張ろう会

午後2時から4時まで、公民館(交流センター)で【第2回 夏休みの宿題を「みんな」でやろう会】を行いました。 参加者は小学生10名。 この会において、第3回は8月8日(日)午後2時から行うことになりました。 そして、その次は8月22日(日)にで…

餅と米とションが上がらないときには外に向かいましょう

朝、〇場にて、この春以来の餅と米とションが上がらない状態で、〇場の玄関の方へと彷徨い歩いていると、そこには偶然に、先週の我々のクラブに見学に来た地元H小のM先生がいました。 そこで、明日行う予定の【夏休みの宿題を「みんな」でやろう会】のチラ…

今日のクラブなど

こちらのコートでは中2の2人と中1と小6との4人の男の子たちが、1時間30分ほとんどずっとバスケのゲームをしていました。 あちらのコートでは小学生6人が、バスケのゲーム(これには娘さんと一緒にmoripiさんも参加してました)、それから野球、最後…

あれから10年

夏のイベントの山車の飾りを作っています。 今夜はその2回目の作業でした。 竹を組んで、その上から新聞紙を貼るまではできました。 (NHK朝のテレビ小説では「ゲゲゲの女房」をやっているということで、ゲゲゲの鬼太郎を作っています) 山車の飾りの作…

来県予定のmamaさんへ

出雲大社へは一畑電鉄で行くのですね。 私は去年の秋、沿線で行われた高校駅伝の県予選で走る息子を応援するために初めて一畑電鉄に乗りました。 出雲市から乗って旅伏駅で降りました。 いつもは車で走る道ですが、良い機会なので乗ってみました。 出雲平野…

どこへ行くのでしょう?

第2回 夏休みの宿題を「みんな」でやろう会 1.日時 平成22年7月31日(土)午後2時~4時 2.場所 〇〇交流センター 研修室 3.対象者 年齢に関係なくどなたでも(見学も可) 4.持ってくるもの 宿題など 5.連絡先 〇〇〇〇 6.その他 1) 途…

私も/第1回【夏休みの宿題を「みんな」でやろう会】を突然やっちゃいました

私も 私も上越教育大学の学生さんからの、メールでの質問に対しての返信をここに移記しておきます。 さて、質問については、もちろん大変に感心があります。 とにかく、なかなか広まらないのが『学び合い』、という実感はこの数年間の実践のなかで経験してい…

これからはこれだな

ラジオからハイドンのピアノ曲が流れています。 ハイドンの曲って聴いていてすごく安心しますね。 とても軽やかで心地よい安心感。 お酒を飲まない今夜の私の体の気分にぴったりです。

N先生

N先生は息子が小学3年のときの担任でした。 その年の秋のころ、ひょんなことからそのN先生と、息子の学校での日記帳を通じて文通をするようなことになりました。 その年の二年前にはおじを亡くし、その年の一年前にはそのおじの息子を亡くした、その頃の…

いつもずれていくクラブの今日

まずは、いつもの女の子がやって来る。 それから見知らぬ小さな子がやって来て、その子に続いて、さらに小さな子を連れた女性が体育館の入り口に現れる。 「moripiさんに聞いてきました」 聞けばその女性はmoripiさんの娘の担任教師とのこと。 その教師がい…

Fragile

『takagengen 「メメントモリ」31・れんちゃんは圧倒的に「生」の側にいて、「死」を理解できないからだ。れんちゃん、「死」は遥かに遠い。きみに必要なのはそのことで思い患うことではない。でも、いつかやって来る「その日」のために、その時きみを助けて…

沈まない船を

「いま必要なのは沈まない船をつくることだと思う」 昔、ある人の対談集で読んだこの言葉を、それ以来何回も思い起こしてきました。 ここでいう「船」とは「ノアの箱船」のイメージと重ね合わせてのものなのでしょう。 大洪水にも沈まない船。 困難な状況に…

ついさっき気づいたこと

自分自身の目の前の集団に対しての「個に拘らない」というその言葉の、その「個」のうちには、実は自分自身も含まれている。

夏だー

夕方から息子と海水浴に行きました。 我が家の海水浴はいつも、夕方に向けて、です。 あまり日焼けしないし、人は少ないし、夕暮れに向かう海の景色が美しいのです。 5年ぶりの海水浴でした。(息子は中2のときに行ったから3年ぶりだと言うのですがよく覚…

授業参観のその後

夏休みの宿題を「みんな」でやろう会 1.開 催 3人以上の希望があって、日時の調整がつけば開催 2.日 時 土曜日か日曜日の適当な時間 3.場 所 交流センターか改善センターの空いている部屋 4.持ってくるもの 宿題、飲み物 5.その他 詳細は随時相談…

なるほど、やっぱり「みんな」でやろう

なぜあせってやらないか? それは1人でやるのではなく、「みんな」でやろうとしているからです! ツイッターでつぶやいたら、それに対して4人の見知らぬ人たちからリツイート(返信みたいなもの)をいただきました。 なぜあせってやらないか? それは1人…

「みんな」でやろう

今日のクラブは小学生9名。(そのなかのある子の母親と保育園児の妹も途中から来て隣のコートでサッカーなどを2人でしていました) まずはドッジボールが始まりこれが数十分続く。 それからバスケ、次にサッカー、そしてラグビーへと競技種目が変わってい…

断酒したわけではないのですが

今日で5日お酒を飲んでいません。 先週の金曜日の夜帰宅してからブログを書きながら飲んだのが最後です。 お酒を買わなければいいんだとその数日前に思いました。 なければ飲めませんから。 習慣的な惰性で飲むのもいささか疲れたようでありましたし。 さて…

若い

昨夜は「和解」というタイトルでブログを書いたので今夜は「若い」でいきます。 ・・・・・・・・・・・書けない それでは、また明日!

和解

子どもの頃は、銀行員と教師だけにはなりたくないと思っていました。 銀行員は父親の仕事だったから。 そして教師は物事を白と黒だけで捉えようとする人たちに見えたから。 今はどうでしょう。 教師については印象が少し変わりました。 『学び合い』の効果で…

思いついたこと

(こんどの休日に娘はワンゲル部の人たちと日帰りのハイキングに行くのか) (結局いいことしてるよなあ) (音楽もできるし山にも行けるし) (入りかけたワンゲル部をやめるのに自分なりに苦労したようだけど、きちんとけじめをつけてやめたから、部員でな…

その後

夕方にバスケ教室へ行くと体育館には人影はなく、携帯で教室の休みを確認してからも隣の公民館の辺りで未練がましくしていたら、先月『学び合い』の授業参観に一緒に行った教師のKさんとばったり出会いました。 私「授業参観のその後はどうですか?」 K「…

それは誰にも分からない

「I地区で屋台を始めた者がいるらしい」 そんな話を聞いたのは今からちょうど1年前のこと。 I地区はこの盆地の3つの行政区画のうちのひとつで、唯一国道が走っている地域。 だけど一番寂れているのもこの地域。 そんなところで、しかも屋台だなんて・・…

社会的な

今日のクラブ。 小2から小6までの子どもたち8人が野球を始めようとしている。 キャッチボールもろくにできないのに3分も続かないよ、と思いながら見ていた。 決まったルールがあるのかないのか良く分からない。 なんで得点したらチェンジになるんだろう…

ある後日談/広告

ある後日談 ある集団があります。 数ヶ月前のある日、その集団のある大人とある子どもたちとの間に問題が起こりました。 その集団は、その問題の原因の多くはそのある大人にあると考えていました。 そのある大人がもつ問題がついに表面化したのだとその集団…

訓練

夜に1時間30分ばかり消防団の訓練がありました。 隊列を組んで、キョウツケーしたりヤスメしたりマエエススメしたりマワレーミギしたりを繰り返しました。 訓練が終わって帰宅してパソコンを開いたら、内田樹さんがツイッターに次のようにつぶやいていま…

次の楽しみ

3年前の3月に新聞で『学び合い』を知り(群馬県高崎市立八幡小の紹介記事) 4月にはミニバスクラブでの一斉指導をやめて(私の相手の低学年のみ) その1年後の4月にミニバスクラブをやめて独立し(クラブを新たにつくる) 同じ年の8月に益田市での「『…

オペラ会場へ

『ワークショップがめざすべきことは、”しがらみ”を解くことである。とくに、学校教育の枠組みの中で、「学ぶ前に教えられること」、「教師が教示することをそのまま鵜呑みにして覚えてしまうこと」、「テストで個人の”能力”が評価されること」などを、当た…

中休み

昨夜は宴会だったし 風邪の後遺症は残っているし 午前中はずっと布団の中にいて、午後も3時間ぐらい寝ていました 遠くに行くためには車中での長い時間をすごさなければならないわけで だから自分もこうやって同じように無為な時間をすごしているのだ と、妙…

田植ばやし

隣のおじさんは容態が芳しくないようす。 なかなか口うるさいおじさんで、ボクが田植ばやしの練習会に初めて参加したときに「お前は叩き方が早すぎる」などと言われたりもした。 口うるさくてずうずうしいけど、田植ばやしのことになるといろんなことをいっ…