bunbunの記

カテゴリー クラブB&J、活動の様態、私的な事々、非日常的な、奇妙な偶然、その他

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

中心にいる私へ

私のなかにはいろんな私がいる その中心にいる私とは、AはAであり、BはBであり、そして「私」は「私」であると知っている私 その中心にいる私以外の私とは、感激したり、落胆したり、奮闘したり、嘆いたり、喜んだり、冷静であったり、落ち着かなかった…

みんな

自分のなかにもいろんな自分がいるわけだ。 いろんな自分たちは『学び合い』の考えのもとにおいてはどう行動するのだろうか。 「がんばれー」「大丈夫だよ」「残念だったね」「あとちょっと」・・・ 自分のなかのいろんな自分たちがわいわいと声を掛け合って…

礼状を送りました

校長先生、S先生、I先生、そして6年生と5年生のみなさんへ 授 業 参 観 の お 礼 先日の金曜日は温かく迎えていただき、たいへんありがとうございました。 6年生と5年生のみなさんが話し合ったり笑い合ったりしながら、楽しく、そして真剣に勉強してい…

最初の授業の印象

5年生18名、6年生9名による算数の合同学習。S先生が黒板に「課題の設定と時間配分を決める」と書いて「では、始めてください」と言う・・・ 縦長の部屋の奥の方から入り口に向かって、まずは5年生かと思われる男の子がテーブルの端に3人ほど並んで座…

『学び合い』の授業

6年生は男の子3人、女の子6人の9人のクラス。 我々授業参観者8人と担任のS先生と9人の子どもたちがそれぞれ自己紹介をし、子どもたちの後に続いて教室から別の部屋に移動。 4時間目は5年生と6年生との算数の合同学習。 5年生は18人で、3年生の…

授業参観報告

1.目的 『学び合い』の授業を実践している教室の授業参観を行い、『学び合い』における、教師の子供達へのかかわり方や、子供達の学習への取り組みの様子を知る。 2.期日 平成22年6月25日(金) 3.参加者 8名(中学校教師、高校教師、地方公務員…

それぞれのルール

近所の姉妹がやって来る。 ある女の子が来る。 川向こうの道を歩いて来る近所の男の子の姿が体育館の玄関越しに見える。 ある男の子が来る。 川向こうの男の子の姉が来る。 ある姉弟がやって来る。 これでやっと8名となるが、その時にはすでに開始時間から…

どのようにして私はブログを書くに至ったのか

平成19年3月 地元の新聞「山陰中央新報」で『学び合い』を知り、西川先生のホームページやブログを読む。 (当時、我が家はネット環境になかった) 同年4月 ミニバスクラブでの低学年の指導の4年目として『学び合い』をはじめる。 同年10月 ミニバス…

勝手な私

『学び合い』のクラスの授業参観まであと3日となりました。 最初は2台に分乗と考えていましたが、7人乗りの車を出してもらうことになったので1台で行くことができます。 (4時間目だけ参加するmoripiさんと、広島からの2人は別便ですが) とうとう授業…

礼儀

数ヶ月ぐらい前のこと、クラブで「はじめの語り」をした。 それを聞いていたある小学生が私に言った。 「学校と同じじゃないか」 たしかに額面どおりの語りでありました。 ごめんなさい。

数の力

クラブを始めて2年と3ケ月。 週1回のクラブなので開催日数は96回。 クラブの参加者を記録しているノートを見ながら参加者を数えてみた。 延べ参加者数は90人。(1回~数回の参加者も含む) 数えるまでは50人ぐらいかと思ってた。 すごいことだなー…

毎日ブログを書いてます

夕方からはバスケ教室。 今日はミニバスの県大会があったので教室の参加者はとても少なくて、小学生低学年の男の子3人と高学年の女の子2人のなかに私も入れてもらって、いつも教室の後半に行われるゲームをする。(ありがとうございました) それから自治…

随感

午後8時からは自治会の役員会。 役員会が9時に終わったので、公民館へ行く。 今夜は、おじさん3人と女子高生1人がいた。 私は彼らと彼女が演奏する音だけを頼りにピアノを弾く。 弾きながらクラブでバスケをしている子どもたちのことを思う。 できないっ…

入り口と出口

今日のクラブは、小2~6年生の6名と、moripiさんとその小学生の娘さん。 早めに体育館に行って待っていると、まず近所の姉妹が来たので、すぐに言いました。 ねえ、ねえ、テストのドリブルしてよ・・・ 次に、moripiさんとその娘さんが来たので言いました…

ドクダミのお茶

昼休み いつものように弁当を食べながら、まずは「ほぼ日刊イトイ新聞」を読む。 登ったことのある人が、「皆さんに」って言いながら、映像を見せてくれたり、写真を見せてくれたり、苦労話を聞かせてくれたりすると、ぼくらはあたかもエベレストに登った経…

参観者たち

授業参観の夢を見ました。 それは私が計画した、今月25日のN小での授業参観のようでした。 知っている人たちや、知らない人たちがぞろぞろとやって来ました。

宇宙から田植え囃子へ

「プロジェクトチームは、度重なる危機をあらゆる技術的なアプローチで克服。宇宙の過酷な環境による劣化で機能が次々失われると、別の機能でやりくりする離れ業で、絶望視された帰還を実現した」(山陰中央新報:ウーメラ共同=斉藤香織) 【探査機はやぶさ…

定期演奏会と同級生への情報提供

地元高校吹奏楽部の定期演奏会に行きました。 スペシャルゲストは作・編曲家の鈴木英史氏。 演奏会で特に印象的だったのは、地元と隣の地域の中学校の吹奏楽部がそれぞれ数曲ずつ演奏をした後に行われた合同演奏でした。 地元高校と先の2つの中学校による合…

有能さ

夕方5時からのバスケ教室へ行きました。 いつものように私は自主的なお稽古をし、その後に小学生と試合をしました。 相手はミニバスクラブの主力メンバーの4人で、こちらはその他の子どもたちと、大人の私でした。 (お相手ありがとうございました) それ…

これからのこと

みんなが揃うのを待ってから始めていたけど(だからいつも開始時間から15分ぐらい経過していた)、これは終了。 みんなで並んで終わりの挨拶をしていたけれど、これも終了。 やって来た者から始めれば良いし、伝えたいことはやって来た者ごとにその都度話…

テストされる

今日のクラブには、moripiさんが(このクラブに参加している子たちとは違う学校の)小学生の娘さんを連れてやって来ました。 そして、中学校バスケ部の男の子2人が久しぶりに来ました。 さらに、小2の男の子が半年ぶりに来ました。 そのほかは、小2から小…

ホルン奏者

8人のホルン奏者による(ホルン奏者だけの)コンサートを観たことがあります。 (平成17年7月9日 大田市民会館「ベルリン&ウィーン・フィル 8人のホルン奏者たち」) 女房と娘とで行きました。 その時、中学校の吹奏楽部に入部してホルンを吹き始めた…

審判がいない

クラブでは子どもたちは毎回のようにバスケのゲームをします。 そのゲームには審判はいません。 クラブを始めてこの2年間、私も子どもたちの行うゲームの審判をしたことは1度もありません。(実はやろうと思っても、細かなルールが分からないのですが・・…

合図で働くサラリーマンは私

「腹がへってなくても、その時間になると食う心配をしとる。おまえの型にはまった精神を見せるには、サイレンのまねをするだけでよかった。おまえの精神は合図で働くように仕込まれとるからな」(カルロス・カスタネダ「イクストランへの旅」より) では、ま…

泥落とし

午前、共同で所有しているトラクターと田植え機の洗浄作業を終えた面々は、泥落としのために集会所に集まる。 「泥落とし」 私よりも前の世代までは「泥落とし」の日は学校が休みだったらしい。 長くて辛い田植えの日々が終わり、田でついた泥を落として昼間…

疲れたび~

夕方からバスケ教室。 小学生と試合をして疲れました。 ”合気道はなぜ愉しいのか、と改めて問われると絶句してしまいますが、これまた例によって「頭では説明できないが、身体が喜んでいる」ということになるのでしょう。 うちの部員たちもお稽古が始まると…

挑戦

早めに出かけて、かって所属していたクラブの練習を見ました。 私にとっては2年と2ケ月ぶりのミニバスのクラブでした。 フロアーの入り口付近に座ってじっくりと見ました。 なるほど、なるほど・・・ そして、隣の公民館に行って音楽をしました。

お待たせしました(?)

姉妹が来る。 姉は、私のミニバスクラブの時代に、初めて『学び合い』で相手をした子。 当時小3だった彼女も今は小6。 「Mちゃんは来ないって」と姉が言う。 Mちゃんも彼女の同級生の『学び合い』初年度の子で、独立してからの私のクラブの常連だったけ…

無題

夕方、虹が立ちました。 昨日と同じ場所でした。 虹に向かって少し歩いて、我が家の方を振り向くと、山の上には星がひとつ瞬いていました。

Nさんへ

大山町赤松。 そこは先日の旅行での宿泊の地でもあり、知人のNさんの家がある土地でもありました。 20年ぐらい前に知り合ったその県職員のNさんは、2年前に退職して赤松に家を建てて(引越しを知らせるハガキが届きました)、それから1年後ぐらいに脳…