bunbunの記

カテゴリー クラブB&J、活動の様態、私的な事々、非日常的な、奇妙な偶然、その他

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

祝、貸出し

2~3ケ月前に、地元の図書館にリクエストしたら「『学び合い』スタートブック」を蔵書として購入してもらえることになりました。 それからは、ネットでその図書館のその本の貸出し状況をときどきチェックしていたのですが、いつも「貸出しできます」との表…

同級生

夕方、地元の小学校に電話をして、そこで教師をしている私の同級生の3人のうちの1人と話をしました。 「地元の小学校に同級生が3人も勤めていて、しかも同じく同級生の自分がその学校の子供たちの10数人をクラブで面倒をみているなんて、ちょっとなかな…

思い付き/電話のその後

思い付き 以前にも書いたけど、地元の小学校には私の高校時代の同級生が3人ほど教師で勤めている。 たった10人ばかりの職場に同級生が3人とは、ある意味奇跡である。 そこで、彼女たちとの食事会を思いついた。 さっき、風呂に入っていて思いついた。 風…

このクラブの良さ

今のクラブを始めて4年目になる。 その間、私は、面倒だと思ったことは1回もない。 何度やっても、クラブの日が来るのが楽しみである。 では、子どもたちはどうなんだろう。 行かなきゃならない義務なんてまったくないクラブなのに、小学生たちは毎回来て…

クラブとその写真

保育園児:1人、小1:1人、小2:3人、小3:7人、小4:2人、小6:3人、中3:1人、大人:1人 今日は、初めてクラブに参加する保育園児と小1と小2の子がいたので、みんなに「今日の目標は、クラブの終わりの時間である7時30分まで、保育園児…

無題

夕方から、隣町へジャズのライブを聴きに行った。 ( ドラム : 村上ポンタ秀一、 ギター : 吉田次郎、 ベース : 坂井紅介 ) ライブが終わり、車に乗ってキーを回すと、ラジオから細野晴臣と横尾忠則の対談が流れた。 若いころに何がしかの影響を受けた、…

ツール

今朝、女房が私に話す。 「テレビでフェイスブックというのをやっていて、おもしろそうだったので、その番組で紹介されていたフェイスブックの本を県立図書館から借りることにしたよ」 それを聞いて、さっそく(反射的に)ネットで調べてそのフェイスブック…

クラブ

「数字が合わない。合わない理由がわからない・・・」 5時頃そんな印象の眠りから目覚めて、眠れない。 いつもよりも2時間は早い起床。 そして(これはいつもの時間に)出勤。 断片的にしか把握できていない異動後のこの仕事なのに今日も待ってはくれない…

参観

今日は仕事をしていても、ずっと気になることがあった。 今頃はどんな様子なのだろうかと思うと落ち着かなかった。 その光景を思うとわくわくするようでもあった。 私もそこに居ることができたかもしれない。 でも、今回はそうしない方が良いと思っていた。 …

いまの関心事

先週の土曜日、地元小の教師に私のホームページを教えたけど、『学び合い』に関心を持っただろうか? 明日は、N小にmoripiさんたちが授業参観に行くはずだけど、どうなるだろうか? 放課後にふらふらしている高校生たちがいるけど、彼らと何かができること…

勉強会とクラブ

昼休みに公民館(先日まで東北の被災地の支援に行っていた公民館主事と少し話をする)で体育館の鍵を借りた後に、ある人のところに行って勉強会をやろうよと話す。 なんらかの会を、なんとなく、ちょぼちょぼと始めようかと思っていたけど、それではすまない…

会のお知らせ

会を開催します。 会のテーマは、「地域や学校にとって『学び合い』は本当に有効なのか?」。 日時と場所は・・・ えーっと・・・、それはまだ未定です。 はっきりしたら、お知らせします。

天空

ひろくひろく あおぞらにむかうように さあ きょうも そして あしたからも

指導要領

『私が質問に答えている様子です。 私のHP http://www.iamjun.com の 「『学び合い』を学びたい方へ」→「質問に応えて」 をご覧下さい。』 (上越教育大学 教授 西川純) 何処にも行かぬ(でも、職場と体育館には毎日のようにちょっとだけ行っていた)、こ…

望み

島根県の西の端にあるN小学校では、このブロググループでブログを書いているS先生(「山陰からも『学び合い』」 http://manabiai.g.hatena.ne.jp/sun-in_00/)が、3年ばかり前から『学び合い』の授業を行っている。 私は去年の6月にそのS先生のクラスの…

地域や学校にとって『学び合い』は本当に有効なのか?

私は有効だと思っている。 だけど、たとえば誰も(私を除く)が、それを認めてはいないという状況を考えてみた。 そのような状況にあっても、それは本当に有効であると言えるのだろうか。 さて、これから何かを始めようとしている。 昼休みにさっそく行動し…

クラブ

小2:1人、小3:4人、小4:1人、小6:3人、中1:4人、中3:2人、それから大人も。 有難いことである。 連休中でもこうやって来てくれる。 みんなを集めて「むずかしことはみんなできるようになって」と話してからクラブを始めたが、低学年の男の…

333

長い夢をみていた。 その夢から目覚めながら考えた。 平成3年3月3日に結婚してからのこの20年の年月のことを。 このようにして人の生というものは過ぎていくものなのかということを。 いったい今は何時なのだろうかと暗闇のなかで枕元の携帯をさぐった…

さて

最初が島根で、それから広島で行われて、次の年には岡山で、そして今年は山口で行われる『学び合い』の会。 中国5県で、次は鳥取だけど、鳥取が難しいようであれば島根でやってみよう。 できれば、この盆地でやってみたい。 その下地はできていると思う。 …