bunbunの記

カテゴリー クラブB&J、活動の様態、私的な事々、非日常的な、奇妙な偶然、その他

まずは行動記録を

 

11月5日(金)

 

本州と四国とをつなぐ本四架橋を走る特急列車の車窓から瀬戸内海を眺める。

 

高知へ行くのはこの春から4回目で、前回までとは違って今回は初めての一人旅。

 

昼過ぎに高知市に到着。

 

ホテルに荷物を置いて歩き始めたのが午後2時。

 

目的地の四国霊場第三十一番札所の五台山竹林寺に到着したのが午後3時30分ごろ。

 

(途中で、お遍路さんと話しをしました。札幌市から来た66歳の男性で、9回目の全行程を歩いての巡礼とのことでした)

 

本堂にお参りして、国の名勝である庭園を眺め、国重要文化財の仏像十数体を鑑賞する。

 

(広縁に座って庭を眺めていたら、自分がそこにいることがとても不思議なことに思えてきました)

 

お寺のある小山を下り、バスに乗ってホテルに着いたのが午後5時30分ごろ。

 

(歩くの好きなんです)

 

ホテルの近くの懇親会々場に着いたのが午後6時。

 

ロビーで待っていると西川先生と高知のイルカさんが到着したので、ご挨拶。

 

6時30分から県内の教師2人をさらに加えた5人で懇親会。

 

懇親会が終わると、私を含んだ3人は、なぜだか教育行政の方々のいる場所へ移動。

カラオケで盛り上がるなかで歓待を受ける。

 

(これが高知)

 

その後は私を含んだ3人と国の若き官僚とが、なぜだかファーストフード店で小休憩。

0時30分ごろ、ホテルに帰り気を失うようにして就寝。

 

(テレビでは「素数の魔力に囚われた人々」という番組でリーマン予想とかっていうのをやっていました。1とその数以外では割り切れない素数2、3、5、7、11、13、17・・・。おもしろそうだったのですが、眠いもうだめだ、と思った後のことは覚えていません)

 

 

11月6日(土)

 

午前9時30分より、『学び合い』の会。

 

まずは西川先生による講演と『学び合い』の授業のビデオ。

 

(3月の東広島市での会でも見た、初めて『学び合い』に取り組む教師と子供たちの様子のビデオでしたが、新鮮な印象をもちました)

 

それからイルカさんによる実践発表。

 

昼食は西川先生らと近くのうどん屋へぞろぞろと移動。

 

午後はフリートークとその後の西川先生による質疑応答。

 

西川先生退出後(岡山に向かわれました)に模擬授業。

 

3時30分、閉会。

 

「イルカさん、今度は武術関係で会いましょう!」と会場を後に。

 

ホテルにチェックインし、路面電車で郊外の娘のアパートへ向かうが、乗った電車は目的地まで500メートルばかり手前で終点。

 

仕方がないので、市内に向かって流れる川にかかる大きな橋を渡り、さらに歩く。

 

娘とお好み焼き屋へ。

 

そして近くのスーパーへ買い物に行く娘と、路面電車の走る道まで歩く。

 

「一人暮らしができるようになるとは思わなかった」

 

「お前、中学生のころから心配してたもんな」

 

路面電車の走る道で娘と別れる。

 

この間、約1時間。

 

(不足しているものはなにもない)

 

市内に向かって少し歩く。

 

今度は橋を逆に渡って、1時間前に降りたばかりのところから電車に乗る。

 

市内に戻りライブハウスを見つける。

 

ピアノ、ベース、ドラムスのジャズトリオの演奏。

 

1曲ほどギターが加わる。

 

この店の主でもあるドラマーが演奏の合間に「今日はこの店を始めた前の主の命日なんです」と言う。

 

演奏の途中に小学校低学年ぐらいの女の子がやって来て私のすぐ前の席に座ったが、彼女は子供ではなかった。

 

 

11月7日(日)

 

午前8時、岡山行きの特急列車に乗る。

 

昨日、会場で買った「『学び合い』スタートブック」を読む。

 

読みながら涙がにじむ。

 

列車は本四架橋を渡る。

 

10時30分、岡山着。

 

バスに乗り『学び合い』の会の会場へ向かう。

 

11時20分、会場着。

 

ちょうど講演を終えて会場を後にする西川先生と入れ違いになり、お見送りのご挨拶。

 

研修室に入り、Flipperさん、sakusakuさん、sun-inさん、ftogpxtakaさん、moripiさんらにご挨拶。

 

それからsun-inさんによる実践発表。

 

(6月に授業参観に行った子供たちの懐かしい姿をビデオで見ました)

 

sakusakuさんと、そして、まずはツイッターで、その後に東広島市での会で知り合って、6月の授業参観にも一緒に行った広大院生のWくんらと会場の食堂で昼食。

 

午後からはフリーディスカッション。

 

2時50分、閉会。

 

ftogpxtakaさんの車に乗せていただき岡山駅へ。

 

(短い時間でしたが、『学び合い』との出会いなどのお話しができました)

 

岡山駅前で車から降りると、駅の方から流れる演奏の音。

 

岡山市での国文祭のイベントとして駅前広場で数団体による演奏が行われていました)

 

ちょうど始まったのは、県内のカントリーバンドのステージ。

 

ボーカルの女性は30代で、他の男性5人は50~60代。

 

(そのバンドのホームページで年齢を確認しました)

 

(アマチュアとはいえとても本格的なブルーグラス系のカントリーミュージックの演奏でした)

 

(40分間のステージを最後まで聴きました)

新幹線と高速バスで午後8時帰宅。