bunbunの記

カテゴリー クラブB&J、活動の様態、私的な事々、非日常的な、奇妙な偶然、その他

現実主義

 

7月27日(木) 高2:6人(男)

 

現実主義 : 現実を最重視する態度。理想を追うことなく、現実の事態に即して事を処理しようとする立場。リアリズム。(デジタル大辞泉

さて・・・

体育館に行ったら、すでに高校生たちが活動をしていました。

 

全員が高校2年生です。

 

1人は1年生のときからこれまでずっと上級生(今の3年生)に混じってバレーボールをしていたI君で、残りの5人は組み合わせはその時々でいくらか違ったけれど、この1年とちょっとの間に何回かやってきたことがある者たちです。

 

(後で聞いたら、午後2時から体育館でバドミントン部の部活があって、そのうちの何人かがそのまま残り、そこに別の何人かが合流したのだそうです)

 

6人はネットを張ったコートでサーブ・レシーブ・トス・スパイクバレーボール練習をし、それから3対3の試合をしていました。

 

伸びしろの大きいな子供たちだと思いました。

 

私のバスケと同じです。

 

上手だと上手になるということはありませんから。

・・・さて、

 

台風がやって来ます。

 

生まれて初めて経験する、東からやって来る台風です。

 

記録的な豪雨(当地では被害はありませんでした)のあとに、記録的な酷暑が続いたと思ったら、今度は台風です。

 

f:id:bunbun-h:20180727134029j:image

昨日からケイトウの花の出荷が始まりました。

 

まだ、8割ほど残っています。

 

去年の秋には台風で白ネギが倒れ、元に戻すのに1日以上の作業が必要でした。

 

ケイトウは大丈夫でしょうか。白ネギは倒れないのでしょうか。

 

農業は自然に翻弄される日々の連続です。

 

手立てをして、結果を見て、手立てをする、その繰り返しです。

 

(量が多くて十分な手立てができず、自然の招く結果は重く、それに対する手立ては重労働になったりする)

 

現実主義で行くしかありません。