bunbunの記

カテゴリー クラブB&J、活動の様態、私的な事々、非日常的な、奇妙な偶然、その他

成果と老化(その2)

 

10月30日(日)

 

バスケットボール秋のリーグ戦、最終3日目。

 

55歳のヒノハラくん(チーム監督で大会主催者でもある)、61歳の私、55歳のKくん、50歳のNくん、30歳のHくん、Mくん、Kくん、25歳のKさん、23歳のKくん、と今回も異種混合の我がチーム。

 

ちなみに、ヒノハラくんと30歳のHくん、55歳のKくんと23歳のKくん、さらには50歳のNくんと地元若者チームに助っ人として参加している高校生のNくんのそれぞれは親子だし、30歳のHくんとMくんは私の子と同級生だったりする。

 

最初は2チームある地元若者チームの一方との対戦。

 

スタートで出場してまず1本シュートを決める。

 

立ち上がりはメンバーの調子が上がらず、第1クオーターが終わるまでの8分間、自軍の得点は私の2点だけという過去に例を見ない状況で経過。

 

4分ごとに総入れ替えに近い形で選手交代が行われ、第2・第3クオーターもそれぞれ出場したはずだけど、その間自分の得点はなし。

 

いつもの様にまた1本だけで終わるのかと思っていたら、最終クオーターで2本続けて入って、この試合3本6点。

 

・・・

 

数日前にヒノハラくんからラインで、秋のリーグ戦ではMVP、最多得点王、最多3ポイント王に加えてMIPの表彰を予定しているとの連絡があった。

 

「MVP」: Most Valuable Player(もっとも価値のある選手、最優秀選手)
「MIP」: Most Impressive Player(もっとも印象的な選手)

 

MIPについては主催者が各チーム1名を推薦して、参加者の投票により決定するという。

 

添付された推薦名簿の自チームの欄には私の名前・・・

 

 

春のリーグ戦が3日。

 

秋のリーグ戦も3日。

 

1日2回の対戦だったので全部で12試合。1年間でこれほど多くの試合に参加したことはこれまでなかった。(8月のシニア大会を加えれば全14試合)

 

最後の対戦は春のリーグ初戦の相手でもあった隣町、川本町のチーム。

 

春秋のリーグ戦を通して4回目の対戦になるのだろうか。

 

試合開始。

 

・・・成果と老化(その3に続く)