bunbunの記

カテゴリー クラブB&J、活動の様態、私的な事々、非日常的な、奇妙な偶然、その他

2020-01-01から1年間の記事一覧

予定はかわる

10月8日(木) 高2:8人 ○ この春から時々来てはバレーボールをしている4人 ・・・Hくん、Sくん、Wくん、Yくん ○ この1年ぐらい、よく一緒に来てバドミントンをしている2人 ・・・Aくん、Oくん ○ 今回、初参加の2人 ・・・Iくん、Hさん 7月30…

10月11日(日)

午前、圃場の草刈りと広島菜の畝の除草を少々。 それから、農具や管理機などの清掃を少々。 午後、圃場の草刈りと広島菜の畝の除草を少々。 それから、広島菜の農薬散布。 夕方からバスケ。 土曜(昨日)のバスケと、忘れたのだけどたぶん木曜のクラブも、な…

10月10日(土)

午前 圃場の草刈りと広島菜の畝の除草をして11時頃に帰宅すると、自宅でドックスクールを始めたばかりのNくんが来ていた。 以前、Nくんの親御さんにドックスクールに犬を連れて行ってみたいということを話したことがあって、初回無料サービス的に来てく…

10月8日(木)~9日(金)

10月8日(木) 雨 この間のバスケ大会のことなどをブログに書き進める。 身体的・音楽的お稽古もする。 やがて雨が上がる。 でも、今日は仕事をしない。 もう半年後には還暦なのだから、少し早い隠居生活であってもよいのではないか。 午後、電気店を営ん…

クラブとバスケ大会

10月1日(木)【クラブB&J】 参加者なし。いつもの高校生たちは中間試験の真っ最中。 30分ほど1人でバスケの練習をして帰宅する。 10月4日(日)【邑智郡バスケットボール大会】 試合の1時間前に体育館へ行くと、大会主催者のHくんが玄関に置…

10月7日(水)

2ヶ月ぶりに蜂の仕事をする。 春先からは蜂の数がどんどんと増え、その激しい変化に伴って人の仕事も増えるのだけど、夏を過ぎる頃からは蜂の数も徐々に減り、人の仕事も落ち着いてくる。 そういうことで、この2ヶ月ほどは女房が週に1~2日程度1人で蜂…

10月6日(火)

午前、近くの自治会館で肺がん検診(レントゲン撮影)。 それから広島菜の追肥。 肥料を計量スプーンにとりながら約600本に撒いたのだけど、時折、腰を伸ばしながら、ある面、バスケで走っていた方がまだ楽かもしれないなどと考えたりもする。 午後はコン…

10月3日(土)~5日(月)

10月3日(土) 白ネギの土寄せをする。 春の定植後から5回ほど行う土寄せも今回が最終段階。根元から首元まで土で埋めることによって食する部分(たとえば鍋料理に使う部分)が白くなる。 栽培4年目なので作業は順調に進んだのだけど、それでも丸一日を…

10月2日(金)

広島菜のマルチ張りと定植、終わる。 この圃場は・・・ 20mの畝、22本。(総延長440m) 定植数、約2000本。 もう1ヶ所、広島菜を植えている圃場があって、そちらはマルチなしで、面積はほぼ同じ。 施肥、耕起、畝立て、マルチ張り(マルチを張…

10月1日(木)

午前に3畝。 午後に2畝。 残りは2畝。 マルチ張りの後は、白ネギへの液肥などの散布と、1回目、2回目に定植した広島菜への2回目の農薬散布をする。 4回目、5回目、6回目に定植する畝のマルチ張りに四苦八苦しているうちに、ずいぶんと大きくなって…

9月30日(水)

めずらしく7時30分まで寝ていた。 まずは朝食後の犬の散歩。 この町は曇一時雨の予報だったはずなのに結構天気がよい。 先日、曇の予報なのに一日中しとしとと降り続いた雨を思い出して、昨日はマルチ張りを頑張ったのだけど・・・。(そして疲れる) ネ…

9月29日(火)

残りたったの300m・・・昨日のブログより。 そのうちの140m(20m×7畝)にマルチを張る。 これで次に控えている広島菜の苗の定植ができる。 明日は雨模様の予報。 今日と明日でやる予定だったけど、天候に左右される仕事なのだから、仕方なくがん…

9月28日(月)

残り3本は明日に回すことにする・・・昨日のブログより。 残り3本のマルチ掛けをしながら、同時進行的に700本の広島菜の定植。 そして次の定植に向けての畝の準備を少々。 これだけで丸1日が必要だった。 同じことを続けるとつらいので、あれしたら、…

9月27日(日)

午前 次に広島菜を定植する畝に薬剤を撒いてレーキで整地する。 午後 整地した畝にマルチを張る。予定の20mの畝7本を4本ほど張って時間切れ(力も尽きた)。残り3本は明日に回すことにする。 それから、3回目に定植した広島菜700本に1回目の農薬…

9月26日(土)

今日もまた、ぐずついた天気。 雨雲レーダーでは、小さな雨雲が群れになって北から南へと一日中通り過ぎている。 雨が降ったと思ったら降り止んで、薄日が差したり青空がわずかに見えたと思ったらまた降って、の繰り返し。 3回目に定植した広島菜の農薬散布…

9月24日(木)~25日(金)

9月24日(木) 一日ぐずついた天気。 午前は、数カ所をまわって用事を済ます。 午後は、4時頃から雨が上がって来たので(だけどまた降り出した)コンバインの掃除を少しだけしたのだけど、クローラ(キャタピラ)の奥に食い込んでいる泥と稲と草との塊に…

同窓生たち

9月24日(木) 高2:2人、去年の高校卒業生:8人、計10人 この間の日曜日にバスケをやりに体育館に行ったら、高校卒業後にそのまま地元に就職して2年目になるTくんが私に言いました。 「Yが連絡したいから携帯の番号を聞いて欲しいというんだけど…

9月22日(火)~23日(水)

9月22日(火) 午前4時、目が覚めて眠れない。 パソコンを立ち上げて、ネットの天気予報を見る。 明日からの雨が、あさってに変わっている。 「一日ほどの余裕ができた。早く始めれば今日は昼寝もできるかもしれない」 犬の散歩、広島菜の苗の水やり、朝…

9月21日(月)

午前 稲刈り 午後 稲刈り 明日 稲刈り

9月20日(日)

犬の散歩して、朝飯食って、広島菜の苗に水を遣って、「ザリガニの鳴くところ」を数ページ読んで、白ネギの株元の雑草を削り取って、広島菜の育苗トンネルの一部を片付けて、昨日の広島菜の苗箱をざっと洗って、次の苗を植える広島菜の圃場に化学肥料を撒い…

9月19日(土)

朝、盆地は濃霧の中。 犬の散歩をするのに、季節の変化について行けていない半袖姿の自分は寒い。 今日は、広島菜定植の第三段。 朝からずっと農薬散布や畝の整地をして、ようやく3時頃から蜂の仕事を早めに終えて帰宅した女房と定植をする。 それが終わる…

9月18日(金)

なかなか時間がとれず、少しずつ読み進めていた小説「ザリガニの鳴くところ」(ディーリア・オーエンズ)なのだけど、図書館への返却が一週間を切っていることに気がついて(しかも三分の一しか読んでいない)昨夜から集中して読んでいる。 今日も昼過ぎまで…

クラブ再開

9月17日(木) 高2:2人、高3:8人、計10人 久しぶりのクラブでした。 4月からの1ヶ月半は新型コロナウィルスの関係、そして今回の8月からの1ヶ月半はバスケットボールのリング(ボード)の取替工事と、今年は長期の休みが続きました。 先日、…

9月17日(木)

一日、雨。 仕事以外のことをして過ごす。 夕方からクラブ。 体育館の工事が終わって1ヶ月半ぶりのクラブ。 8時過ぎに帰宅。 夕方に済ませておいたので、今夜は犬の散歩が無い。

9月16日(水)

広島菜の定植、第2段。 植栽面積は前回と同じ。 害虫の薬と病気の薬は昨日撒いておいた。 まずは、薬の撹拌と畝の整地をかねて、レーキで畝の両肩の土を中央へ向けて寄せて行く。 1週間ぐらい前までは耕すと土煙が上がっていた圃場も先日の大雨で様子が変…

9月15日(火)

我が家に4枚(4圃場)ある中で最も広い1枚目の稲刈りを「4時間ほど」で終える。 今年は稲作に関わるすべてのことを自分でやった。 コンバインは中古ではあるけど自分の所有。 まだ3枚ほど残っているけど、これで春先の耕起から農協への出荷までのすべて…

9月14日(月)

数日の間隔を置いて6回に分けて種まきをしている広島菜の1回目の定植終了。 畝の総延長126m。植えた苗630本。 明日は稲刈り。 あさっては広島菜の2回目の定植。 疲れた。

9月13日(日)

今日の天気予報でも今日は曇なのに、ほとんどずっと小雨が降り続く。 雨量計に残らない程度の雨なのかもしれないけれど、雨は雨。 午後から、小雨の中で圃場の排水作業。 排水作業といっても、広島菜の生育のために定植前後の早いうちにはやらなければならな…

9月12日(土)

目が覚めると今朝も雨。昨日よりも雨脚は強い。 「どこかへ行こうか」 「どこかへ行こうよ」 朝刊を読んでいるときにそんな話になった。 用事があった2回を除けば、もう半年ぐらい町外に出ていない。 予定の広島菜の種まきをして(今日は8枚、全部で44枚…

9月11日(金)

未明からずっと雨。時折、強く降る。 これまで1ヶ月近く雨が降らなかったのだけど、今日からはぐずつく天気が続きそうな予報。 でも、この時季の長雨はよくあることなのでしょうがない。 数日後からは稲刈りと広島菜の定植が始まるのだけど、なるようにしか…